PlayStation®規格ソフトウェアを本機で遊ぶ

本機では、PlayStation®規格ソフトウェアをダウンロードして遊べます。
(PS Store)からダウンロードします。詳しくは、「PlayStation®Storeからダウンロードしたゲームで遊ぶ」をご覧ください。

  • 一人でゲームをするときは、コントローラーを「1」または青色に割り当ててください。コントローラーの割り当ては、PSボタンを押したままにし、表示されたクイックメニューで行います。
  • 一部のPlayStation®規格ソフトウェアは、本機に対応していません。
  • 一部、本機でダウンロードしたりPS3™からコピーしたりできないゲームがあります。

PlayStation®規格ソフトウェアを遊ぶ

基本の遊びかたは、PlayStation®Vitaカードのゲームと同じです。詳しくは、「PlayStation®Vitaカードのゲームで遊ぶ」をご覧ください。

  • ゲームを始めると、お使いのテレビに合わせて解像度の調整を行います。ゲームとテレビに合った解像度の調整ができない場合は、ゲームが始まりませんのでご注意ください。
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK™4)では、SHAREボタンまたはタッチパッドボタンの左側を押すとSELECTボタンとして機能します。OPTIONSボタンまたはタッチパッドボタンの右側を押すとSTARTボタンとして機能します。

PlayStation®規格ソフトウェアのセーブデータ

PlayStation®規格ソフトウェアのセーブデータは、メモリーカード内に作成された仮想メモリーカードに保存されます。
仮想メモリーカードは、PlayStation®規格ソフトウェアを起動し、ゲームをセーブするときに自動で作成されます。1つのソフトウェアにつき、2つの仮想メモリーカード(MEMORY CARD 差込口1と2用)がゲームのタイトルと同じ名前で作成されます。

  • 1つの仮想メモリーカードに保存できるセーブデータは15ブロックです。セーブに必要なブロックの数は、ゲームによって異なります。
  • PlayStation®規格ソフトウェアのセーブデータは、アプリケーションデータ(ゲームのデータ)とは別のデータとして管理されます。
  • (コンテンツ管理)を使ってPS3™やパソコンにコピーしたりバックアップしたりできます。
  • ゲームが複数の機器に対応しているときは、PS VitaやPSP™、PS3™で遊んだ既存のセーブデータを引き継いで遊ぶことができます。詳しくは、「セーブデータを引き継いで複数の機器で遊ぶ」をご覧ください。

PlayStation®規格ソフトウェアの設定をする

PlayStation®規格ソフトウェアを起動中にPSボタンを押したままにし、表示されたクイックメニューで[設定]を選びます。
表示される項目は、ゲームによって異なります。

スクリーンショット

対応したゲームで、ゲーム中にスクリーンショットを撮ることができます。保存されたデータは、(フォト)から見ることができます。

ディスクを入れ替える

ゲームによっては、ディスクの入れ替えを必要とするゲームがあります。そのようなゲームで、仮想でディスクを入れ替えます。

コントローラ設定

ゲーム中のコントローラーの設定を変更することができます。

モードを切り替える コントローラーのモードを切り替えられます。ゲームに対応したモードに切り替えてください。ゲームによっては、モードは自動的に切り替わります。

コントローラーの振動機能に対応したソフトウェアの場合以下の設定を行うと、振動機能が有効になります。

  • コントローラー設定でモードをアナログモードにする。
  • PSボタンを押したままにし、表示されたクイックメニューで[振動機能を有効にする]にチェックを付ける。
  • ゲーム内に振動設定メニューがあれば、オンにする。

メモリーカード管理

仮想メモリーカードにセーブデータを取り込んだり、削除したりできます。

画面左側に起動中のゲームの仮想メモリーカードが表示され、(左)/(右)でMEMORY CARD 差込口1と2を切り替えられます。


セーブデータは次の方法で取り込めます。

1.
[取り込み]を選ぶ。
画面右側に他の仮想メモリーカードが表示されます。(左)/(右)で取り込みたいセーブデータが保存された仮想メモリーカードを選びます。
2.
取り込みたいセーブデータを選ぶ。
3.
[コピー]を選ぶ。

セーブデータは次の方法で削除できます。

1.
削除したいセーブデータを選ぶ。
2.
[削除]を選ぶ。

その他設定

ゲーム中の画面や音量などを設定することができます。

PocketStation™を並べて表示する PocketStation™に対応したPlayStation®規格ソフトウェアを起動中に、PocketStation™の画面を確認できます。
ディスクロード速度 ディスクの読み込み速度を設定できます。[高速]を選ぶと、データの読み込み速度が向上します。

ゲームによっては、機能を有効にしても効果がわかりにくかったり、違和感があったりする場合があります。その場合は、[標準]に設定したり、機能を無効にしたりしてください。

ゲームをリセットする

ゲームをリセットできます。

PocketStation™で遊ぶ

PocketStation™に対応したゲームのアイコンを選びます。

PocketStationに対応したゲームのLiveArea。上から順にAからBまで。

A )
PlayStation®
選ぶと、PlayStation®規格ソフトウェアが起動します。
B )
PocketStation™
選ぶと、PocketStation™が起動します。
はじめて使うときは(PlayStation®Store)のアイコンが表示されます。(PlayStation®Store)からPocketStation™ for PlayStation®Vitaをダウンロードしてください。

PocketStation™でゲームをはじめるときは、PlayStation®規格ソフトウェアを起動してPocketStation™のゲームをダウンロードしてください。ダウンロードや操作方法はゲームによって異なります。詳しくはゲームの解説書をご覧ください。

仮想メモリーカードをPocketStation™に切り替える

PlayStation®規格ソフトウェアの起動中にPocketStation™を使うときは、仮想メモリーカードをPocketStation™に切り替える必要があります。PSボタンを押したままにし、表示されたクイックメニューで[設定]>[メモリーカード管理]>[PocketStation™に変更する]を選びます。

ボタンの割り当て

PocketStation™の各種ボタンは、次のボタンに割り当てられています。

PocketStation本体前面。上から順にAからEまで。

A )
方向キーうえさんかくボタンを押す
B )
まるボタンを押す
C )
方向キーみぎを押す
D )
方向キーしたばつボタンを押す
E )
方向キーひだりしかくボタンを押す

方向キーの操作は、左スティックでも操作できます。

PocketStation™の設定をする

PocketStation™の取扱説明書やID No.の確認、光通信などの設定ができます。PocketStation™を起動中にPSボタンを押したままにし、表示されたクイックメニューで[設定]を選びます。

  • 光通信(アドホックモード)
    光通信に対応しているソフトウェアで、本機のアドホックモードを使ってフレンドと遊ぶことができます。
  • 画面モード
    表示したいモードを設定できます。[画像]>[変更]を選ぶと、コンテンツリストが表示され、選ぶと画像を背景として設定できます。コンテンツリストには、背景に設定できる960 × 544ピクセルのPNGファイルだけが表示されます。

ページトップへ