バックアップユーティリティー
ハードディスクに保存されたデータを、記録メディアやUSBマスストレージ機器にバックアップしたり、バックアップしたデータを復元させたりできます。
バックアップ | ハードディスクのデータを記録メディアやUSBマスストレージ機器にバックアップする |
---|---|
リストア(復元) | 記録メディアやUSBマスストレージ機器にバックアップしたデータをハードディスクに復元する |
バックアップデータの削除 | 記録メディアやUSBマスストレージ機器にバックアップしたデータを削除する |
重要
バックアップユーティリティーでは、ゲームで獲得したトロフィーのデータをバックアップできません。 トロフィーのデータを残したい場合は、PlayStation®Networkのアカウントを作成し、サーバーに保存してください。PlayStation®Networkにサインインした状態で、(ゲーム)>
(トロフィーコレクション)を選んで
ボタンを押し、オプションメニューで[サーバーと同期]を選びます。トロフィーのデータがPlayStation®Networkのサーバーに保存されます。
ヒント
- メモリースティック™、SDメモリーカード、コンパクトフラッシュ®、USBマスストレージ機器などにバックアップできます。お使いのPS3™によっては、記録メディアを使うときに別売りのUSBアダプターなどが必要になる場合があります。CD-Rなどのディスクメディアは使えません。
- USB接続のハードディスクを使ってデータをバックアップするときは、FAT32形式でフォーマットされたものを使ってください。NTFS形式でフォーマットされたハードディスクは、PS3™では認識されません。
- バックアップしたデータは、[PS3]-[EXPORT]-[BACKUP]フォルダーに保存されます。フォルダーは自動的に作成されます。
- バックアップしたデータのフォルダー名やファイル名を変更すると、リストア(復元)できないことがあります。
- バックアップしたあとに次の操作をすると、バックアップしたデータのうち著作権保護された動画ファイルは正しくリストア(復元)できないことがあります。
- - ハードディスクの初期化
- - PS3™の初期化
- - 著作権保護された動画のムーブ
- - 著作権保護された動画のダウンロード
- - 著作権保護された期限付き動画の初回再生
- バックアップしたデータの種類によっては、他のPS3™にリストア(復元)することもできます。その場合は、次のデータをリストアできます。
- - PlayStation®3規格ソフトウェアのセーブデータ*1
- -
(フォト)の画像ファイル
- -
(ミュージック)の音楽ファイル*2
- -
(ビデオ)の動画ファイル*2
- -
(インターネットブラウザー)で登録したブックマーク
- -
(設定)>
(本体設定)>[単語の登録/編集]で登録した単語や、キーボードで入力した文字の学習履歴
- PS3™の使用状況によっては、正しくバックアップ/リストア(復元)できないことがあります。大切なデータは、あらかじめ記録メディアにコピー/ムーブするなど予備のバックアップを作成しておくことをお勧めします。
*1 | コピー禁止のセーブデータはリストアできません。また、ゲームによってはリストアしたセーブデータが使用できない場合があります。 |
---|---|
*2 | 著作権保護されたデータを除きます。 |