ゲーム > PlayStation®Storeからダウンロードしたゲームを遊ぶ > ゲームをPSP™にコピーして遊ぶ
ゲームをPSP™にコピーして遊ぶ
(PlayStation®Store)からダウンロード(購入)したゲームがPSP™に対応しているときは、PSP™にコピーして遊べます。
1. |
ゲームをダウンロード(購入)したSony Entertainment Networkのアカウントで、PSNSMにサインインする。 |
---|---|
2. |
USBケーブルを使ってPSP™とPS3™を接続する。 |
3. |
PSP™で、 |
4. |
PS3™で、 |
5. |
[コピー]を選ぶ。 |
ヒント
- この機能を使うには、PSP™のシステムソフトウェアをバージョン 6.50以上にしておく必要があります。
- PSP™で遊ぶときの操作方法については、PSP™のユーザーズガイドをご覧ください。
PS3™とPSP™の両方で遊ぶ
ゲームがPS3™とPSP™の両方に対応しているときは、ゲームのセーブデータをPSP™にコピーして持ち出したり、PS3™に戻したりして、ゲームの続きを遊べます。ゲームの種類によってセーブデータのコピーのしかたが異なります。
PlayStation®規格ソフトウェアのセーブデータ
PlayStation®規格ソフトウェアのセーブデータは、本体ストレージ内に作成した仮想メモリーカードに保存されます。セーブデータをPSP™にコピーするには、ゲームのデータをコピーする手順2~手順3のあとに、PS3™で(ゲーム)>
(メモリーカード管理)>
(仮想メモリーカード(PS))からコピーしたいセーブデータのアイコンを選んで
ボタンを押し、オプションメニューで[コピー]を選びます。
ヒント
- セーブデータをPSP™で使えるようにするには、データ形式の変換が必要です。コピー中に確認画面が表示されたときは、[はい]を選んでください。
- PSP™のメモリースティック™または本体メモリーには、1つのゲームに対して複数の仮想メモリーカードが用意されます。
- PS3™のカードスロットや別売りのUSBアダプターを使ってメモリースティック™にコピーしたときは、セーブデータは認識されません。必ずUSBケーブルでPSP™とPS3™を接続してください。
PSP™の機器認証について
(PlayStation®Store)からダウンロード(購入)したゲームは、機器認証されたPSP™で起動できます。PSP™でゲームを起動するときに機器認証が必要という内容のメッセージが表示されたときは、次の手順で認証をしてください。
1. |
USBケーブルを使ってPSP™とPS3™を接続する。 |
---|---|
2. |
PSP™で、 |
3. |
PS3™で、 |
4. |
|
ヒント
- 機器認証をするには、あらかじめPlayStation®規格ソフトウェアをダウンロード(購入)したユーザーでPS3™にログインしておく必要があります。
- 機器認証は、コンテンツの著作権を保護するために、認証された機器だけで再生できるようにするための手続きです。