PlayStation™Network > PlayStation®Storeについて
PlayStation®Storeについて
この機能を使うには、システムソフトウェアのアップデートが必要になる場合があります。一部の地域では、画面および操作方法が異なります。
PlayStation®StoreはPSNSM上のオンラインショップです。ゲームや追加アイテムの購入などができます。また、最新の無料体験版やプロモーションビデオなどもダウンロードできます。

(1)  | 
 ショッピングカート  | 
|---|
(2)  | 
 ダウンロードリスト  | 
|---|
(3)  | 
 コード番号の入力  | 
|---|
ヒント
- PSNSMおよびPlayStation®Storeは、利用できる地域や言語が限られています。また、提供されるコンテンツやサービスの種類は、国や地域によって異なります。詳しくは、各地域のサポートにお問い合わせください。
 - コンテンツをダウンロード(購入)するには、利用規約に同意し、Sony Entertainment Networkのアカウントを作成する必要があります。アカウントは
(PlayStation™Network)>
(サインアップ)で作成できます。  - アカウントを登録した国や地域以外のPlayStation®Store にアクセスすることはできません。
 - PlayStation®Store でダウンロード(購入)したコンテンツには、機器認証されたPS3™、PS Vita やPSP™だけで利用できるものがあります。詳しくは、
(PlayStation™Network)>
(アカウント管理)>[機器認証について]をご覧ください。 - コンテンツによっては、ダウンロードリストから再ダウンロードできないものがあります。
 
有料コンテンツの購入について
有料のコンテンツやサービスを購入するには、ウォレットにチャージ(入金)する必要があります。購入の確認画面で[チャージ(入金)]を選び、画面の指示に従ってチャージしてください。購入が完了すると、アカウントを作成したときに登録したサインインID(Eメールアドレス)に、確認メールが届きます。
ヒント
- アカウントにクレジットカード情報を登録していて、なおかつウォレットの残額が不足している場合に[今すぐ購入]を選ぶと、自動的にチャージ(入金)されますので注意してください。
 - ウォレットについて詳しくは、
(PlayStation™Network)>
(PlayStation®Store)>[ウォレットを使う]をご覧ください。 - サインイン ID(E メールアドレス)は
(PlayStation™Network)> 
(アカウント管理)> 
(アカウント情報)>[サインインID(E メールアドレス)]で変更できます。 
(PlayStation™Network)>
(アカウント管理)>
(購入管理)で、チャージ(入金)の履歴やサービスの利用状況を確認できます。詳しくは、
(PlayStation™Network)>
(PlayStation®Store)>[PlayStation®Storeの利用状況を確認する]をご覧ください。
