音声コンテンツをストリーミング再生する
チャンネルに登録したWebページから、データを受信しながら再生します(ストリーミング再生)。インターネットに接続しているときだけ音声コンテンツを参照/再生できます。
1. |
(ネットワーク)から (RSSチャンネル)を選ぶ。
|
2. |
チャンネルを選ぶ。
インターネットに接続すると、コンテンツの確認が自動で行われ、最新のアイテムが一覧で表示されます。
|
3. |
再生したいアイテムを選ぶ。
ストリーミング再生が始まります。

|
ヒント
- RSS 2.0 に準拠した方式(ポッドキャストなど)で配信されているMP3、MP4(AAC)の音声コンテンツを参照/再生できます。音声以外のコンテンツには対応していません。
- インターネット接続環境やコンテンツのサイズによっては、再生が途切れたり、途中で止まったりすることがあります。
- 音声コンテンツは、ミュージックの音楽データと同じように操作できます。