ゲームを始める
- 1.
- PlayStation®Vitaカードをセットする。
ホーム画面にゲームのアイコンが表示されます。 - 2.
- ゲームのアイコンを選ぶ。
ゲームのLiveArea™が表示されます。 - 3.
- [はじめる]を選ぶ。
ゲームが始まります。
- ゲームをするときは、コントローラーを「1」または青色に割り当ててください。コントローラーの割り当ては、PSボタンを押したままにし、表示されたクイックメニューで行います。
- 一部のPlayStation®Vita規格ソフトウェアは、本機に対応していません。
ゲームを中断する
PSボタンを押すとLiveArea™に戻り、ゲームを中断できます。再開するにはLiveArea™で[つづける]を選びます。
ゲームを終了する
PSボタンを押してLiveArea™に戻り、ボタンを押したままにしてLiveArea™をはがします。
- ゲームを終了後、PS Vitaカードを取り出しても、ゲームのアイコンはホーム画面に残ります。アイコンを選ぶとLiveArea™は表示されますが、ゲームを起動することはできません。ゲームを起動するには、PS Vitaカードが必要です。
- ホーム画面に残ったアイコンを削除したいときは、ホーム画面で
ボタンを押し、編集モードにすると削除できます。アイコンを削除すると、そのゲームに関連するすべてのデータが削除されるので注意してください。
セーブデータについて
PS Vitaカードのゲームには、セーブデータをPS Vitaカードに保存するタイプとメモリーカードに保存するタイプの2つがあります。詳しくは、ゲームの解説書をご覧ください。
- セーブデータはアプリケーションデータ(ゲームのデータ)の一部として保存されます。
- セーブデータをメモリーカードに保存するタイプのゲームでは、アプリケーションデータ(セーブデータを含む)を
(コンテンツ管理)を使ってPS3™やパソコンなどにコピーしたりバックアップしたりできます。
- セーブデータをPS Vitaカードに保存するタイプのゲームでは、アプリケーションデータ(セーブデータを含む)をコピーしたりバックアップしたりすることはできません。PlayStation®Plusに加入すると、PlayStation™Networkのサーバーにコピー/バックアップできます(オンラインストレージ)。