トップ > PlayStation™Network > 機器認証について
機器認証について
機器認証は、コンテンツの著作権を保護するための手続きです。PlayStation®Storeで提供されるコンテンツやアプリケーションは、認証された機器でだけ楽しめます。
Sony Entertainment Networkのアカウントは複数の機器に登録できますが、1つのアカウントに機器認証できる機器の台数には制限があり、コンテンツごとに異なります。機器認証できる機器の台数を超えたときは、メッセージが表示されコンテンツの購入またはダウンロードができません。その場合は、すでに認証されている機器で機器認証を解除する必要があります。
機器認証する
通常、コンテンツの購入またはダウンロード時に自動で認証されます。コンテンツを再生するときなどに機器認証が必要というメッセージが表示されたときは、手動で本機を認証してください。
(設定)>[はじめる]>[PlayStation™Network]>[機器認証]を選び、画面に従って操作してください。
機器認証を解除する
お使いのアカウントで機器認証できる台数を超えたときは、メッセージが表示されコンテンツの購入またはダウンロードができません。その場合は、すでに認証されているPS VitaやPS TV、PSP™で機器認証を解除してください。
PSP™で機器認証を解除する
解除したいPSP™でPlayStation™Networkにサインインし、(PlayStation®Network)>
(アカウント管理)>
(機器認証)を選び、画面に従って操作してください。
PS VitaまたはPS TVで機器認証を解除する
PlayStation™Networkにサインインした状態で、(設定)>[はじめる]>[PlayStation™Network]>[機器認証]を選び、画面に従って操作してください。
認証した機器から解除できないときは
廃棄や故障などで、機器認証した機器から認証を解除できないときは、各地域のサポートにお問い合わせください。
また次のWebサイトでは、コンテンツの種類ごとに登録済みの機器をまとめて解除することもできます。
http://account.sonyentertainmentnetwork.com/
[アカウント]>[機器とコンテンツ]で、コンテンツの種類ごとに[すべての機器認証を解除]を選びます。
- コンテンツの種類によっては、すべての機器登録の解除ができない場合があります。
- このWebサイトは、利用できる国や地域が限られています。