HOME > ミュージックモードの使いかた
ミュージックモードの使いかた
メディアサーバーに保存した音楽を再生して楽しめます。再生できるファイルについてはこちらをご覧ください。
"ナスネ"は、共有フォルダー(「Share1」(内蔵ハードディスク)と「Share2」(外付けハードディスク))に保存したフォルダーとファイルが表示されます。
(メインメニュー)
メインメニューの表示/非表示を切り替えます。
(戻る)
1つ前の画面に戻ります。
操作方法
PS Vitaのスクリーン(タッチスクリーン)や本体のボタン、PS Vita TVのワイヤレスコントローラーを使って操作できます。
操作 | PS Vitaのスクリーン | PS Vitaの本体ボタン/PS Vita TVのワイヤレスコントローラー |
---|---|---|
再生する | ![]() |
![]() |
再生を一時停止する | ![]() |
![]() |
次へ進む | ![]() |
R1ボタンを押す |
前へ戻る | ![]() |
L1ボタンを押す |
再生する場所を移動する | プログレスバーのつまみを任意の位置にドラッグまたはタップする | プログレスバーを選んで、方向キー左/右で任意の位置に移動する |
リピート再生する ![]() ![]() ![]() |
リピートアイコンをタップする | リピートアイコンを選んで、○ボタンを押す |
- 音楽を再生しながら他の操作もできます。音楽を停止するときは、ミュージックモードで停止するか、メインメニューで
(設定)>[音楽を停止する]を選びます
- ビデオを再生すると、ミュージックモードで再生した音楽は停止します。
- PS Vitaの本体ボタンを使って操作するには、PS Vitaの
(設定)>[はじめる]>[システム]>[PS Vita本体のボタンで操作する]を有効にしておく必要があります。
HOME > ミュージックモードの使いかた