一部のモデルでは利用できません。
自分のいる位置を確認したり、場所や経路の検索をしたりするアプリケーションです。
アプリケーションをはじめて使うときは、位置データを利用するかどうか確認する画面が表示されます。利用するときは[はい]をタップしてください。位置データの利用について、あとで設定を変更するときは(設定)>[はじめる]>[位置データ]で変更できます。
スクリーンをタップすると、(現在地表示)や
(オプション)などの表示/非表示が切り替えられます。
- A )
- 検索ボックス
- B )
(リスト表示)/
(リスト非表示)
タップすると検索結果一覧の表示/非表示を切り替えられます。- C )
(地点フラッグ)
- D )
(ユーザーフラッグ)
- E )
(現在地)
- F )
(地点ブックマーク)
- G )
(現在地表示)
タップすると、現在地がマップ中央に表示されます。- H )
- 情報ボックス
(情報)をタップすると、その地点の詳しい情報が表示されます。